さくらインターネットにSubversionをインストール

subversionインストールしているサーバーの容量が足りないので移行。
別サーバーにインストール。今度はメモ残しとこ。。


参考>
http://managon.jp/archives/51436689.html
http://mishuku.net/archives/2008/02/subversion-windows.php


A:サブバージョンをさくらインターネットにインストール
1.ディレクトリを作成する
mkdir -p ~/local/src/svn

2.ファイルを落とす
wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-1.6.3.tar.gz
wget http://subversion.tigris.org/downloads/subversion-deps-1.6.3.tar.gz

3.ファイルを解凍
tar zxvf subversion-1.6.3.tar.gz
tar zxvf subversion-deps-1.6.3.tar.gz

4.インストール
cd subversion-1.6.3
./configure --prefix=$HOME/local --with-ssl --without-berkeley-db
gmake clean
gmake
gmake install

5.パスを設定
mkdir ~/bin
cd ~/bin
ln -s /home/ユーザーID/local/src/svn/subversion-1.6.0/subversion/svn/svn svn

6.再読込み
cd
source .cshrc

7.確認
svn --version

B:TortoiseSVNから繋ぐ

1.TortoiseSVNインストール
http://www.gside.org/Gentoo/subversion/subversion_client.html

2.PUTTYgenを落とす
http://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/download.html

3.Generateを押下。
えっらい時間かかる??と思っていたら
マウスを動かせというメッセージが出ていたらしい。
適当にマウスを動かすと鍵が生成された。

4.Public key for pasting in to OpenSSH au authorized_keys file:
の中身をコピペして、authorized_keysという名前で保存(拡張子なし)

5.authorized_keysを「/home/ユーザーID/.ssh」に保存

6.ファイルとパーミッションの変更
# chmod 700 $HOME/.ssh
# chmod 600 $HOME/.ssh/authorized_keys

7.PUTTYgenのSave private key「秘密鍵」を押下して、保存先は「C:\Program Files\TortoiseSVN\bin」。

8.エクスプローラーの適当なところで、右クリック。SVNの設定、画面ツリーからネットワークを選択
SSHクライアントに下記入力
"C:\Program Files\TortoiseSVN\bin\TortoisePlink.exe" -l ユーザーID -i "C:\Program Files\TortoiseSVN\bin\id_rsa.ppk"

9.エクスプローラーの適当な場所で右クリック、リポジトリブラウザを選択、下記入力
svn+ss://(ユーザ名)@(ホスト名):(ポート名)/(サーバ内フルパス)
svn+ssh://○○○.sakura.ne.jp/home/○○○/svn-repos


10.接続!

そのほか

NETBEANSSUBVERSIONから繋ぐときの接続設定。


※公開鍵使わなくても、SSHのログインIDとパスワードを使用して、
C:\Program Files\TortoiseSVN\bin\TortoisePlink.exe -l ID名称 -pw パスワード
でも接続できました。

WINDOWSで鍵を背せいすると、OpenSSHで認識できるように変換する作業が必要となるが、
puttygen.exeにはOpenSSHの鍵を読み込む機能があるので、Linuxで鍵を作成した方が
手間がない。

$ ssh-keygen -t rsa