2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

BitBucketでPullRequestの送り方

PullRequestの送り方WEB-DB PresにGithubのPullRequestの送り方と受け取り方が記載されていたので、 Githubではなく自分が愛用しているBitBucketとGitExtensions(クライアント)を用いて、 これらの流れを試してみました。 普段は自分専用のバージョン管理…

bitBucketでPullRequestの受け取り方

PullRequestを取り込む 1.bitBucketにPull Requestが送られてくる 2..Accept and merge を押下する ※下の方にマージされたコードがあるのでマージレビューを行うことができる 3.メッセージを入力してAccept and merge を押下する 4.リモート上に新しいトピッ…

MySQL5.5系からデフォルトでレプリケーションが有効になってた。

MySQL5.5系がデフォルトでレプリケーションが有効に。 あー、悲しい 以前、MySQL5.1から5.5にバージョンアップして、放置していたら 知らぬ間にディスク容量がいっぱいに。。 何が起きた!?と思っていて調べてみると MySQL5.5系がデフォルトでレプリケーシ…

CakePHPからCatalystに置き替え

メソッドとかサブルーチンとか 訳あって現在作ってたソースを CakePHP(PHP)からCatalyst(Perl)へ移行中なのです。文法的にはPHPとPerl似てるところもありますが、概念とか呼び方が全然違うので戸惑いの連続です。 http://www15.plala.or.jp/h-kihara-home/pr…

node.jsを使った偽ピグ作り

最近彼女がアメーバーピグで遊んでいるがブラウザベースのアプリケーションで リアルタイムでここまで動かせるゲームってすごいなぁと感心。 技術基盤がブラウザである以上、スマートフォンなど応用分野は広いと言える。またこういうコミュニティ系のサービ…

tower+bitbucketの連携

tower+bitbucketの連携windowsではSVNで使い慣れていた流れでtortoiseGitを使用していたが、 tortoise系はwindows専用のクライアント。 MacでGitクライアントとして何を使っていいのか悩んだ結果、 評判の良さそうだったTowerを使ってみる事にした。Towerを…

Catalyst::Model::DBIC::Schemaでselect,insert,updateとかのメモ

※事前にTestDB::Memberに対応する membersテーブルが作成されていること。 事前の設定などは前回の記事のModel部分を参照。 http://d.hatena.ne.jp/oggata/20110420/1303291384 キーによる検索 sub find :Local{ my $mdata = $c->model('TestDB::Member')->f…

bitbucket+Capistrano(+multistage)でデプロイ設定

前回ブログに書いたbitBucketを本格的に使おうと思い bitBucket+Capistranoでデプロイできるように設定しました。 もともとsvnでは使用していたもののgitになると勝手が違う。。設定を行うついでに、capistrano-extをインストールして、 multistageというコ…